2019-01-01から1年間の記事一覧

Linux標準教科書 9章復習

シェルスクリプト シェルとシェルスクリプト カーネルを操作するためにはOSと対話的に操作する必要がある シェルはカーネルとの対話機能を提供するもの シェルはコマンド入力を受け付け、入力したユーザに結果を返す シェルスクリプトにより複数のコマンドを…

Linux標準教科書 8章復習

ユーザ権限とアクセス権 ファイルの所有者と所有グループ ファイルの作成者のユーザIDとグループIDがファイルの所有者と所有グループになる 所有者はchownコマンド、所有グループはchgrpコマンドで変更する 所有者の変更 chown ユーザ ディレクトリorファイ…

Linux標準教科書 7章復習

管理者の仕事 グループとユーザ Linuxの利用にはユーザーアカウントが必要 グループとユーザを設定することで特定ユーザにのみ必要な権限を付与できる グループとユーザに関するコマンドはrootユーザで実行する ユーザ 権限付与の最初単位 ユーザーの定義は/…

Linux標準教科書 6章復習

viの基本操作 vi Linuxに標準でインストールされているエディタ 編集操作ができるコマンドモードと文字入力ができるインサートモードがある ファイルを開く vi ファイル名 ファイルを閉じる esc押して、:q ファイルを保存する esc押して、:w ファイルを保存…

Linux標準教科書 5章復習

基本的なコマンド2 touch ファイルのタイムスタンプの変更 touch ファイル名 ファイルが無ければ0バイトのファイル作成 head/tail ファイルの先頭や末尾など一部分のみ見る head ファイル名 オプションで指定しない場合は先頭10行表示 tial ファイル名 オプ…

Linux標準教科書 4章復習

正規表現とパイプ 標準入出力 Linuxのプログラムには1つの入り口と2つの出口がある 標準入力はプログラムに入ってくるデータ、入力先はキーボード 標準出力はプログラムを実行した端末のディスプレイ 標準エラー出力はプログラムを実行した端末のディスプレ…

Linux標準教科書 3章復習

基本的なコマンド ls ファイルやディレクトリの一覧を表示する ワイルドカード(*)での絞り込み検索が可能 ls *.conf オプション -l 詳細な情報を出力 -a 隠しフォルダも出力 オプションは順不同でまとめてもまとめなくても同じ結果になる cp ファイルやディ…

Linux標準教科書 2章復習

Linuxのインストール Virtual Box 仮想環境を構築するソフト 他のOSを同一端末で利用可能にする 例としてMacOSにWindowsやLinuxを導入することが可能になる RedHat オープンソースソフトウェア&サービスプロバイダ Linuxディストリビューションの一つであるR…

Linux標準教科書 1章復習

Linuxとは 基本ソフトウェアと応用ソフトウェア コンピュータはハードウェア(機械本体)とソフトウェア(プログラム)に分類される ソフトウェアは基本ソフトウェアと応用ソフトウェアに分類される WindonwsやMacOSは基本ソフトウェア、WordやExcelは応用ソフト…

Progate SQLコース4 復習

INSERT テーブルにレコードを挿入する INSERT INTO students(id,name,course) VALUES(4,"Kate","Java"); AUTO INCREMENT 自動で値を増加するカラムは指定不要 INSERT INTO students(name,course) VALUES("Kate","Java"); UPDATE テーブルのデータを更新する …

Progate SQLコース3 復習

サブクエリ クエリの中に入れるクエリ、2つ以上のクエリを実行する際に実行するクエリを1つにまとめることが出来る ex)ウィルよりも得点数が多い選手を取得する SELECT name FROM players WHERE goals > ( SELECT goals FROM players WHERE name="ウィル" ) …

Progate SQLコース2 復習

DISTINCT 重複するデータを除いてレコードを取得する ex)purchasesテーブルからcharacter_nameカラムの重複するレコードを除いて取得する SELECT DISTINCT(character_name) FROM purchases; 四則演算 データを加工して取得する ex)purchasesテーブルからpric…

Progate SQLコース1 復習

基本用語 クエリ DBへの命令 SQL クエリを書くための言語 テーブル レコードとカラムによって構成されるデータの入れ物(出席簿や商品一覧) レコード テーブルを構成する行、データ本体(生徒や商品) カラム テーブルを構成する列、データの属性(名前や商品名)…

railsでform_forにクラスをつける

結論 オプションにhtml => {:class => "className"}をつける 例 <%= form_for(:session, url: login_path,:html => {:class => "foo"}) do |f| %> なお、個別のフォームにクラスをつける場合はclass:'className'をつける <%= f.email_field :email, class:'f…

gitでローカルブランチを削除する

結論 git branchに-dオプションと削除ファイルを指定する。 例 git branch -d feature/login 参考 Gitでローカルブランチを削除する

gitでaddとcommitを同時に実行する

結論 git commitに -amオプションを指定する。 例 git commit -am "add user signup" 参考 git addとcommitを一括でしたい。

railsでカラムを追加するマイグレーションファイルを生成する

結論 rails generate migrationの後にadd(追加するカラム名)to_(追加するモデル名) (追加するカラム名):(型)を指定する。 例 UserモデルにString型のpassword_digestカラムを追加する $rails generate migration add_password_digest_to_users password_dige…

railsで特定のフォルダのテストのみ実行する

結論 rails testの後に実行したいtestフォルダ以下のフォルダ名を指定する。 例 統合テストのみ実行する場合 rails test:integration

rails testで特定のファイルのテストのみ実行する

結論 rails testの後にテストファイルを指定する。 例 $ rails t test/controllers/users_controller_test.rb

gitでブランチの作成とチェックアウトを同時に行う

結論 git checkout -b branch_name 上記コマンドは以下のコマンドを実行した結果と同じになる。 git branch branch_name git checkout branch_name 参考 http://tbpgr.hatenablog.com/entry/20131010/1381415185

rails generateを取り消したい場合

結論 rails destroyコマンドを実行する 例 Usersコントローラーを作成してしまった場合、destroyコマンドで作成したコントローラーとビューを指定して実行する。 $ rails g controller Users new Running via Spring preloader in process 1999 create app/c…